TOP > gallery

1/100 scale model

「機動戦士ガンダムOO」から、セラヴィーガンダムGNHW/Bを作製しました。
1/100スケールをベースに、GNキャノン、フィールド発生装置、コンデンサーをスクラッチしての
最終決戦仕様です。

本体は大幅な改造は行わず、可動範囲のアップやディテールアップを中心に改修しています。
製作の際に余ったGNバズーカUをさらに一式持たせてみました。
セラフィムにも装着可能で、かなり遊べると思います。


※画像クリックで拡大します。

       


       


       


       


       


   

◇改修内容

頭部 アンテナのシャープ化
    カメラアイにLEDユニット搭載

胸部 デザイン画のディテールを追加
    中央ブロックを切り離してプラ板で囲い、ボリュームアップ
    中央のボルトをディテールアップパーツに置き換え
    わき腹のダクト部分をプラ板でディテールアップ

腰部 腹部と腰部が一体化パーツだったため、分割して可動可能に
    デザイン画を参考にディテールアップ

腕部 サイドアーマーにOボルト
    GNバーニアはフィールド発生装置接続のため、縁の部分を彫ってあります。
    肩アーマーをプラ材でティテールアップ

脚部 デザイン画を参考にディテールアップ
    股関節の強度アップのため、「関節技ボールジョイント」に。

セラフィム 頭部、バックパックのアンテナをシャープ化
       フェイスバーストでのアンテナ展開が狭く感じたので、ポリキャップを削ってしっかり展開できるようにしました。
       ヒザ部分にスリットプラ板
       
武装
 GNバズーカU/
 殆ど設定に近いイメージなので、主だった改造はしていません。
 隠し腕の関係でバズーカが丸々一式余ってしまったので、さらに2丁持たせました。
 
 GNキャノン&隠し腕/
 マニピュレーターを差し込む穴が丸見えで、見栄えが悪かったため、
 キットを2つ使い、キャノン、隠し腕それぞれ専用のパーツを準備。

 GNビームサーベル/
 キットでは2本のみ付属でしたが、さらに4本用意。
 劇中未登場の6本腕モードを再現できるようにしました。

 GNフィールド発生装置/
 プラ材でフルスクラッチ
 差し替えなしで展開できます。

 GNキャノン(GNHW)/
 1/144のGNバズーカを流用し、プラ材と合わせて製作。
 差し替えなしで上下に展開します。

 GNコンデンサー/
 プラ材でフルスクラッチ
 GNキャノンと合わせて、セラフィムにも接続可能です。

 GNビームマシンガン(セラフィム専用)/
 1/100ケルディムのスナイパーライフルを流用し製作。

共通 後ハメ加工 合わせ目消し ヒケの処理等

サーフェーサー/1200番

◇塗装レシピ
 クレオス、フィニッシャーズを使用
 スミ入れにタミヤのエナメル塗料
 ABSの部分がありませんので、完全に塗装しています。

■ホワイト  スーパーシェルホワイト
■ブルー ネービーブルー+インディーブルー
■ダークグレー  スーパーディープブルー
■イエロー  イエロー+ホワイト
■レッド  ルミレッド
■グレー  ニュートラルグレー
■ダークブルー  スーパーファインコバルト+ブラック
■各クリアー部
 
クリアーレッド、クリアーグリーン、クリアーブルー

■トップコート  スーパーフラットコート
 クリアー部/スーパークリアーU

■デカール  ガンダムデカール、市販デカールを使用
          (いずれも水性転写)


inserted by FC2 system